Uncategorized 目的を意識しないでいる? 主体的・対話的で深い学び そこに向かっていくんたよね なぜ授業形態は前向きのままなの? なぜ黒板を写すノート作りをさせてるの? なぜプリントなの? なぜスタートが教師なの? そんな疑問をもってみ... 2023.04.09 Uncategorized
Uncategorized 日本への外資参入 大切なものが無くなっている視点。 外資…の参入。 喜ばしいもの? 大切なものが買われる、買われやすい 乱開発されやすい まさに、乱開発されてるよね こういう視点 国力弱い 借金多い 日... 2023.01.08 Uncategorized
Uncategorized 水資源 教育でそのようなことを学んでいない 水を大切に その前に、日本の、をつける必要がありそうだ。 森林や水源…日本のものではなくなっている 2023.01.08 Uncategorized
Uncategorized 主体性 自問できる力が関係してくるよなあ 自分をコントロールする力他者を思いやる力 理不尽なことは世の中たくさんあるけど、皆が上の力を育まれていけば、相対的に減るかもなあ 2023.01.03 Uncategorized
Uncategorized 対価を得るべき ある方が仰った。 サッカーなどの指導の場を監督する、見守る人は、たとえ、100円でも対価を得るべきだ。 僕はこの考えに賛成だ。 無償で教えるのはよくないのではないか? それで食べていく人との差はあるだろうが、サービ... 2022.12.03 Uncategorized
Uncategorized 餌をもらうために口をパクパクする魚になるな 結局は、慣れ?経験?一斉に慣れている子たちは、待っていればご馳走が、まずいものであっても、口開けてれば入ってくるようなものだ 口開けていてももらえないよ その代わり自分で求めたら、あなたのご馳走を自分の好きな時に手に入れる力が... 2022.10.26 Uncategorized
Uncategorized 教育は100年の計 今やっていることの成果は時間差でやってくる 教育こそそうだと思う。 今成果出たなんてものはきっと根ははってないもやし 根本 根 こういったことを年度の終わりに、じっくりと語り合う機会作れたら、いいスタートにな... 2022.10.26 Uncategorized
Uncategorized 出すぎた杭は打たれない 余力を残そうと思うな 最初から全力でいけ お前がやることを止める者は、第一にお前自身。 第二に、お前がやろうとしたことを経験していないか、そいつが過去に失敗した、もしくは、そいつの人生経験の範疇で出あってよろしくないと思... 2022.10.26 Uncategorized
Uncategorized 無計画の罪 きっと計画的にということ自体、計画を立ててこなかった人にとっては、苦痛なんだろうなあ。 これって、多分、トレーニングしないと、計画を立てる作業自体が、苦痛なんだ。 面倒なんだ。 だけど無計画によっておとずれたであろう、自... 2022.10.23 Uncategorized
Uncategorized 振り返り ここのところ前期を終える頃のさまざまな振り返りをしている ・分掌系→来年度にむけて・授業→改革はすすめた。今は改善期に入った。生徒からのリフレクションを受け、改善部分に気付かされた。・学校の健康診断→自分の立場で初めての健康診断。→... 2022.10.23 Uncategorized